どうもこんにちは!
5児の親父ことKONMA08がハマってるアニメを紹介します
【おやじが独りで見るアニメ】です。
こちらも久しぶりの更新です。
色々と疲れている今日このごろ…
いつもお星さま&コメントを下さり
ありがとうございます。
《もくじ》
前回のコメント
- ルーナっこ(id:Lunakko)さん
- 軽井沢シンドローム面白そうですね。全9巻なら続けて読めそうです(^_^)
- 私の青春バイブルなんすよぉ〜ルーナっこさぁ〜ん(*´∀`*)
- サクッと読めちゃいますが…好みが分かれるかもですね(*´ω`*)
- まさき りお (id:ballooon)さん
- 「夜叉」を思い出しました・・が、読んだ時はもう青春終わっていた頃かも~?です(^^;)
- 【夜叉】ですかぁ〜りおさぁ〜ん(*´∀`*)
- 確か【本気】の作者…違うか【BANANAFISH】の吉田秋生でしたっけ??(・∀・)
のムのム (id:tukkoman)さん
- まさに昭和の漫画という感じの良い絵ですね。内容をよりリアルに描いて出版して面白そうです。
- ん〜確かに昭和マンガっぽいかなぁ…のむのむさぁ〜ん(*´∀`*)
- 後半はリアルとかとは程遠い作品になっているかと思うっすよぉ(*´∀`*)
ふつうの映画感(id:singark071781)さん
- 人がおすすめする漫画気になりますが、なかなかたどり着かないので歯がゆいです( ;∀;)
- そうですよねぇ〜ふつ映さぁ〜ん(・∀・)
- マンガや映画…たくさんメモしてるのですが…ねぇ〜…(T_T)
- ak (id:akirainhope)さん
- えっと、昭和の青春漫画って言うと「愛と誠」とかですかね?
- 確かに【愛と誠】は昭和劇画漫画の代表っすね〜akさぁ〜ん(*´∀`*)
- でもこの作品は後半は作風がガラッと変わります…はい(・∀・)
くにん (id:kuninn)さん
- 「軽井沢シンドローム」面白いですよね。あと、「NERVOUS BREAKDOWN」にはまりました。たがみよしひさ先生は、亡くなった小山田いく先生とご兄弟なんですよね。(#^.^#)
- さすがくにんさん!よくご存知で!!(*´∀`*)
- 【ナーバス〜】おもろいっすよね!ノーラコミック!!(*´∀`*)
snow36(id:snow36)さん
- 昭和の少女まんがしか覚えていなくてすみませんが、ご紹介の「軽井沢シンドローム」素敵な作品なのですね。ちょっと読んでみたくなりました。(そしてハマってしまう…😅)
- えっとぉ…SNOWさん…ステキかどうかは分かりません…ちょいエロです(・∀・)
- でも面白いです!主人公には男の願望が詰まってるかもですぅ…(*´ω`*)
- 碧乃あか男(id:mraka2015)さん
- あぁ〜かさぁ〜ん!やっほっほぉ〜い(*´∀`*)
チャーコ (id:harienikki)さん
- 最近、『ゴールデンカムイ』にハマりました。漫画は読み始めると止まらなくなっちゃいますね。(^。^)
- 【ゴールデンカムイ】おもろいみたいっすねぇ〜チャー姉ぇ(*´∀`*)
- ホンマ読み始めると止まりませんよね〜(*´∀`*)
貯め代 (id:tameyo)さん
- マンガはベルサイユのばらに夢中になりました。最近は読んでいませんね
- 【ベルバラ】っすかぁ〜貯め代さぁ〜ん!(*´∀`*)
- 実は愛蔵版の【バルバラ】持ってるんすよぉ〜…うふふふふふふ…(*´ω`*)
といっきぃ(id:toikimi)さん
- 青春マンガ…ぱっと浮かんだのが『小さな恋のものがたり』でした。(*ノwノ)キャー
- チッチとサリーっすねぇ〜といっきぃさぁ〜ん(*´∀`*)
- 私が初めて読んだ漫画も【小さな恋のものがたり】で意味が分からなかった記憶が…(・∀・)
- 3回連続10cm(id:sankairenzoku10cm)さん
- けっこう大昔の漫画ですね。けど、私たち(括りましたww)の脳の半分は昭和の漫画で作られていますよね。
- 半分以上ですよぉ〜3回さぁ〜ん(*´∀`*)
- 漫画の星に生まれ漫画の街に育った我々ですよねぇ(*´∀`*)
- S-Johnny(id:s-johnny)
- じぇ〜ぇぇいさぁ〜ん!やほほほほっほぉ〜い(*´∀`*)
- ひぃ〜めめめめめちぃ!やほほほほっほぉ〜い(*´∀`*)
この【軽シン】は我々男の願望が詰まったような主人公の物語。
少々のエロは当時中学生だった私には衝撃的でしたが
今読んでも面白いっす!
さぁ久しぶりの【おやじが独りで見るアニメ】です…
今回のハマってるアニメは…
【王様ランキング】で~す!
この作品はコミックですでに発売されていて
本屋で話題の本として平積みしてたんですが
チラッと絵を見て勝手に
『子供向きのマンガやなぁ…』って思ってたんですよ。
マンガや映画の趣味がよく似ている男爵さんのこの記事を読んで
ちょっと気になってきて…
ちょうど末っ子が
『とうさん面白そうなアニメあるから見よう』
と誘われたこともあり一緒に見たんですが…
《ものがたり》
身体の小さなボッジは巨人の王様の長男。しかし彼は耳が聞こえなく話すこともできない。人前ではいつもニコニコしているが人前では決して涙を見せないココロの強さを持っていた。後妻の間に生まれたダイダによって命を狙われるが…
可愛い絵とは裏腹に【GOT】ばりの陰謀もあり目が離せない…
これがまぁ〜私泣いてますぅ。
ボッジのココロの優しさ、素直さ、強さ、に毎回涙。
末っ子のススメで今では嫁もハマって一緒に見ております。
現在コミックの方は年内に12巻が出て第一部が完結するそうです。
今年のクリスマスプレゼントにコミックを忍ばせようと思っております。
アマプラで1話から見れますのでぜひぜひっ!!
本日は最後まで読んで下さりありがとうございました。
ホンマに何度も書きますがいつも暖かなコメントをありがとうございます。
更新日の日はコメントを読めるのが楽しみでワクワクしております。
できる限り皆様のブログにもお邪魔したいと思っておりますので
これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
お時間のある時にでも遊びに来て下さいね。
また【月刊KONMA08】でいただいた
ブックマーク及びコメントの返事は次回の記事に更新予定であります!
読者登録ありがとうございますぅ。
セイコリンの美しいイラストと爆笑映画ブログ